![ORh7fD09HR0SXPIVblAL1PtGOSCcS3QLgm7nZmWR.jpeg](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_b58823200dd2414688e32e604cbe6dca~mv2.jpeg/v1/fill/w_687,h_515,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/eb952c_b58823200dd2414688e32e604cbe6dca~mv2.jpeg)
安城市に密着した歯科医院
愛知県安城市の歯科医院です。
長年にわたり、地域のかかりつけ医として成長してまいりました。
患者さんお一人お一人と向き合うオーダーメイドの治療を心がけています。
一般歯科をはじめ小児歯科・矯正・審美のほか、予防歯科にも力を入れています。
お気軽にご相談ください。
医院ブログ
診療案内
みなさまが安心して通えるように感染予防も徹底。院内は常に清潔な空間を維持。
治療に使用する道具も使用後は必ず滅菌・殺菌消毒しております。
![一般歯科治療](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_1ab938b753c744598cbbf465062dcfad~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_480,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_1ab938b753c744598cbbf465062dcfad~mv2.jpg)
当院では患者様の精神的・肉体的負担を最小限に抑え、綺麗に、そして歯の寿命を可能な限り延ばす治療を行います。 当院のむし歯治療は、できるだけ歯を削らない治療や一日で完了する治療など、始めから終わりまで患者様の負担の少ない治療を心がけています。
![歯周病治療](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_41adf57d47f14dc3adbfa72374bd6349~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_427,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_41adf57d47f14dc3adbfa72374bd6349~mv2.jpg)
歯周病は歯を支える骨を溶かし、歯が抜けてしまう病気です。また、お口だけでなく、脳卒中、心臓病、糖尿病、早産、認知症など全身の健康にも関係していることがわかっています。 また歯周病は治療をしても、失った歯周組織は戻ってきません。 歯周病にならないように継続的にケアする事が大切です。 定期的な検診と歯のクリーニングで歯石をしっかり除去することをおすすめします。
![根管治療](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_380bbce64f8642dfafb08e44c255f8be~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_427,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_380bbce64f8642dfafb08e44c255f8be~mv2.jpg)
天然の歯をできるだけ残すために行うのが歯内療法です。根管治療、いわゆる歯の根の治療では、神経(歯髄)を取りのぞき、根の中の細菌感染した部分をしっかり除去します。また歯に受けた外傷や歯根吸収、歯内歯、歯根未完成歯などにも対応可能です。
![審美歯科](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_e75ef42ebb604c3fb3f96795bb21e818~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_427,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_e75ef42ebb604c3fb3f96795bb21e818~mv2.jpg)
審美治療とはただ、"白い歯"を入れることではありません。患者さんの口元に調和した歯の色、歯の形、歯の丸みを作ることにより、 "いかに自分の歯に近づけるか"ということを考えた治療です。たとえば、一部だけ真っ白なセラミックやジルコニアやハイブリッドを入れても、そこだけが目立ってしまい、かえっておかしな印象になってしまいます。当院ではご自分の歯の形、色が調和していること目指した"自然で美しい口元"を目指し、最善のご提案をさせていただきます。
![ホワイトニング](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_fa46457851554fa5be788343fcf05954~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_427,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_fa46457851554fa5be788343fcf05954~mv2.jpg)
患者様一人ひとりの歯の状態にベストなホワイトニングを行っているため、高い効果が出やすくなっております。ご自宅で行っていただき、後戻りが少なく白さが続く「ホームホワイトニング」に対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
![入れ歯治療](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_dbf9f9f355f24747bbf1d5100483f9e8~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_426,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_dbf9f9f355f24747bbf1d5100483f9e8~mv2.jpg)
当院では歯を失ってしまった方に、患者様のライフスタイルやお考えに合わせた治療を行っています。保険適用のプラスチックだけでなく、金属床の入れ歯もご用意しておりますので、ご希望に合わせたご提案をさせていただきます。
![矯正歯科](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_8f2a654ada52465ab8aa113d2a58d540~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_398,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_8f2a654ada52465ab8aa113d2a58d540~mv2.jpg)
当院では矯正治療を行っております。 短期間で治療が完了する部分矯正などさまざまです。子供(小児)から大人まで、丁寧なカウンセリングと患者様のライフスタイルにあわせた治療法により、負担の少ない矯正治療を目指しています。
![予防歯科](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_19eb598498e542f2bfb38d6c9a0e9d1f~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_427,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_19eb598498e542f2bfb38d6c9a0e9d1f~mv2.jpg)
むし歯、歯周病といったお口の病気は初期の頃は気付きにくいことが多いです。 早期発見、早期治療をするには、歯科検診をはじめとした予防治療が大切です。 例え検診で異常が無かったとしても、むし歯から歯を守る処置や、自宅でできるケアの指導を受ければ、病気から健康な歯を守ってあげられます。また、歯周病の予防・メインテナンス、むし歯予防のためはクリーニング(歯石の除去)やPMTCやフッ素塗布も重要ですので、これらもしっかり行います。
![小児歯科](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_86fa3d189f5c48ca9738edc2489bea54~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_427,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/eb952c_86fa3d189f5c48ca9738edc2489bea54~mv2.jpg)
乳歯は永久歯に比べてむし歯になりやすく、しかもむし歯になると進行も早いため、日々の手入れは特に重要です。正しい歯磨きは大人であっても難しいものですから、小学校に上がるまでは毎回、仕上げ磨きをして、口内の清潔を保ってあげてください。また、正しい歯磨きがしっかり身に付くまでは、歯磨きチェックを習慣化するようにしましょう。
歯科医師紹介
院長:都築雅弘
当院では治療をする前に医療面接という形で、お口の中だけでなく、薬や全身的なことを考え、さまざまなお話を伺っています。患者さまの全身を考えた治療を不安なく受けていただきたいと考えていますので、使用する薬剤などは慎重に選ぶようにしました。
治療内容について説明をする際は、模型や写真、資料を使うことで、見て理解していただけ るような配慮をしています。原因を知ることでご自身の歯を残すことに前向きになっていただき、日々のケアに取り組んでもらいたいと考えています。
患者さまと長くお付き合いができるような信頼関係を目指し、治療箇所ができるだけ長持ちするような治療を心がけていますので、ぜひ一度当院へお越しください。
![](https://static.wixstatic.com/media/eb952c_dda3dcfbf94b491680ba2e4a05f1f7a1~mv2.jpg/v1/fill/w_281,h_187,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/eb952c_dda3dcfbf94b491680ba2e4a05f1f7a1~mv2.jpg)
医院情報
所在地
〒444-1214
愛知県安城市榎前町北山138
連絡先
診療時間
月・火・水・金
09:00〜12:30 14:30〜19:00
土
09:00〜12:30 14:00〜18:00
休診日:
木曜日, 日曜日,祝日